本日の作業から学んだ事

今日はHPのタイトル画像を作ってみた。凝った感じに仕上げようといろんな事を試してみたが納得できるものができず。他サイトを巡って参考にしようと見ているとあることに気付く。
超シンプルなタイトル画像を使っているサイトが多い。というか文字だけで簡単に仕上げているサイトも多く、そのタイトルも何を特集してるHPなのかが一目瞭然なようにつけてある。
逆に凝った作りになっているサイトはあまり繁盛していない感じ。そりゃそうか、見やすい、分かりやすいに越した事無いからか。いろいろ多く詰め込みすぎて何を伝えたいのか分からない自分向けサイトと化している。特にタイトルなんて、初めてサイトを訪れた人は何のサイトかの確認に一番初めに見る場所なのだから、派手派手しく飾って見難いようだと意味が無いのだ。そして、繁盛してないページは、メインコンテンツがタイトルに比べて拍子抜けするような地味さだったり分かりにくかったりするのも特徴として共通していた。
そうか、メインはタイトルではなくそのHPで伝えたい事【コンテンツ】なのだ。タイトルと言うのは人を引き込むための布石であって、目立ちすぎてもダメ、印象が薄くてもダメなんだ。
考えれば思い当たる事が多々ある。有名ブランドメーカー、電化製品メーカー、スポーツメーカーなどの屋号やロゴマークなんてのはいたってシンプルだ。一瞬で頭に入り込み、かつ忘れられないようにというのが前提にあるように思える。そして印象を強く残しながらもしつこくない。
シンプル&インパクト、これが私のたどり着いた答えだ。


たかがHPのタイトル画像に大袈裟に考え込んでしまったが、商売や競争をするうえで人の心理を掴み勝ち残るという事はとても奥が深いような気がした。そして今回はHPのタイトルについてだったが、何事にも何気なく思いつきでやるよりも、じっくり考える事でいろいろな思惑や仕組みが見えてくる事が非常に面白く思えた。

只今の借金5956000円 総返済額44000円